GALLERY301
  • Home
  • Past
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
  • About
  • Rental
  • Contact

GALLERY 301

藤原 志保  個展

時の痕跡

2016.10.6 ~ 10.16


今回は墨と和紙の間で生じる現象の一つ「浸透」に焦点を当てました。筆で描いた表より裏の方がいい。墨の粒子が和紙を突き抜け裏面に固着する。テーマを見出し実験し表現することは興味深く楽しい。毛管現象を用いた実験作品です。

藤原 志保 Shiho Fujiwara

■ 作家HP
http://www.eonet.ne.jp/~fujiwara-shiho
 
ISE CULTURAL FOUNDATION Web Galleryに掲載。
→ http://www.iseny.org/shiho-fujiwara/

​■ 略歴

1944 兵庫県西宮市に生まれる。 
 
少女時代水墨画に魅せられ水墨画家に入門。墨と紙の基本的な学習を積む。樹と森をモチーフに制作を続ける。1970 年代奄美群島に又、北海道根釧原野に単独旅行し、大木の根の力、強い造型に、又、地平線に垂れ込める暗雲に衝撃を受け「墨と和紙による抽象表現」を志す。
 
現在、兵庫県篠山市にアトリエを構え、「墨と和紙」による表現の研究を続け、モノクロームの抽象作品、立体、インスタレーションの制作に展開している。


■ 主な受賞

1988 第8回現代美術今立紙展大賞
1996 兵庫県芸術奨励賞
2006 亀高文子記念-赤艸社賞 等を受賞。
2011 藤原志保作品集Ⅰ 墨&和紙 出版  

■ パブリックコレクション

東京国立近代美術館/東京
紙の博物館/東京
いの町紙の博物館/高知
越前市/福井
兵庫県立丹波文化会館/兵庫
三田市/兵庫
兵庫県立柏原病院/兵庫
神戸市立相楽園会館/兵庫
兵庫県立美術館/兵庫
SALON DU HYOGO/パリ
兵庫県国際交流協会/兵庫
セーヌ・エ・マルヌ県/フランス
ノール県庁/フランス
ノール県ヨーロッパ・コミュイテイセンター/フランス 
画像
Traces of Time 1
1170mm × 803mm × 30mm
画像
浸透 3
803mm × 803mm × 30mm
画像
浸透 2
660mm × 910mm × 30mm
画像
浸透 1
970mm × 1620mm × 36mm
画像
Traces of Time 3
960mm × 1820mm
画像
Traces of Time 2
1820mm × 3800mm

BACK

©  2 0 1 4 - 2 0 2 3  G A L L E R Y  3 0 1
●  当 サ イ ト 掲 載 画 像 の 無 断 転 載 ま た は 無 断 使 用 を 禁 止 し ま す