GALLERY301
  • Home
  • Past
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
  • About
  • Rental
  • Contact

GALLERY 301 

笠間 弥路 個展

If my house fall down,
the grass will grow there.


2015.6.5 ~ 6.15


日々のドローイングを素材に展示という形で構成をする。数年前のドローイングからごく最近の日記まで。景色を見るようにドローイングを眺めて記憶の引き出しを開ける。(たぶん、ちょうど、今日に似合う靴下を探してる様なこと。)初めて訪れる町の風景に、思い出すのはよく知っている土地の懐かしさであったりする。そういう出来事の反応と構造を断片的に残して行く。

無意識にくっつけた小石のかたちが何かに見えたりする。目的を持たずに引いた線が昨日の形に似ていたりする。昨日ひいた線を思い出して描いたのに、違う物に似ていたりする。今日見た物や昨日見たものが、10年後の自分の線を決めていたりする。今日引いた線が、10年前の自分から出てきたとして、その線を眺めて、今の自分が感じるイメージをのせて描く。主観と客観が入り混じり、永遠に更新され変化する。手を入れなくても草が生えるような景色の構造。

笠間弥路
Miro Kasama

http://miro-kasama.jimdo.com/

1983年 宮城県生まれ

2008 京都市立芸術大学大学院 美術研究科彫刻専攻 終了
2007 Ecoles Nationale Supérieur des Beaux Arts de Paris交換留学
2006 多摩美術大学 美術学部彫刻学科 卒業

ーグループ展ー
2014 「ACG eyes 6 : 吉岡千尋、宮田雪乃、笠間弥路 ― 二次元地層学ー」ARTCOURT Gallery (大阪)
2014 「宙の土 土の宙 ーそらのつち つちのそらー」飛鳥アートヴィレッジ
万葉文化館 (奈良)
2013 「Art Court Frontier 2013 #11」ARTCOURT Gallery (大阪)
2013 「KYOTO STUDIO」@KCUA(京都)
2012  Les Phénomènes s'émurent - 一切の事象が蠢きはじめた- @KCUA(京都)
2011 「ユートピアのお知らせ」アキバタマビ21・3331Arts Chiyoda(東京) 
2007  note展 むろまちアートコート(京都)
2006  whight cube 大阪(大阪)

ー個展ー
2012 「青い鳥は今日も君の肩にとまってる」GALLERY301(神戸)
2011 「屋根の下と、眠る人へ、」GALLERY301(神戸)
2010 「異空と境界」 GALLERY301(神戸)
2006 「Dear man」 Gallery≠Gallery (東京)
2005  PLAT FORM STUDIO(東京)

ーレジデンスー
2014 飛鳥 アートヴィレッジ(奈良)

ー図録ー
2013
「Art Court Frontier 2013 #11」ARTCOURT Gallery
「KYOTO STUDIO」 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2012 
「Les Phénomènes s'émurent - 一切の事象が蠢きはじめた- 」 京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA

Picture
Yellow flower garden
カラープリント
Picture
山か女か。
紙に色鉛筆とコラージュ,石,段ボール
Picture
Portrait
紙に水彩,手帳に色鉛筆
Picture
portrait of the portrait
インクジェットプリント,色鉛筆
Picture
泳ぐ/遠くの水をみる
紙にペン,写真,アクリル
Picture
untitled
紙にペンと色鉛筆

BACK

©  2 0 1 4 - 2 0 2 3  G A L L E R Y  3 0 1
●  当 サ イ ト 掲 載 画 像 の 無 断 転 載 ま た は 無 断 使 用 を 禁 止 し ま す